
Jazzの花形
やっぱりJazzといえばサックス
名古屋音楽館
Jazzサックス教室3つの特徴
その.1
先生はJazz指導のプロ

名古屋音楽館の先生はJazz風じゃなく”ホンモノ"のJazzプレイヤー。一般的なサックス教室とは違いJazz専門のレッスンをします。上達できるのは当たり前。「楽しく上達できなければ意味がない!」
その.2
個別指導でそれぞれに合わせたレッスン

レッスン方法は生徒の数だけあると言ってもいいくらいそれぞれ全く違います。名古屋音楽館では完全個別指導であなたに合わせたオーダーレッスンを作り上げます。
その.3
あなたに合わせたスケジュール

名古屋音楽館では固定の時間、曜日のレッスンだけではありません。「次回のレッスン日は毎回先生と相談して決める」そんなレッスンも大歓迎。忙しくてレッスンを諦めていた方も一度お問い合わせください。
料金・システム
月単位の月謝でレッスンが受けられます
1レッスン45分
月2回
¥8,000
1レッスン60分
月2回
¥9,000
月1回
¥6,000
※別途入会金¥5,000(初回のみ)
※施設利用日¥1,000/月がかかります
会員特典
レッスンに通っている生徒さんだけの特典です!
- サックスレンタル無料!
- 練習室が無料で使えます!
- リードや楽譜が10%OFF!
- サックスレンタル無料!
- 練習室が無料で使えます!
- リードや楽譜が10%OFF!
※詳しくはお問い合わせ下さい
生徒の声
名古屋音楽館に通っている生徒さんの親御さんのアンケートの一部を紹介します。



Jazzサックス教室の問題点
Jazzサックスを教えている教室は世の中に数多くありますが、その殆どがクラシックの先生がJazz風に教えているだけ。それもそのはず、殆どのサックス教室は音大を卒業したクラシックを専門に勉強した先生が教えているからです。
もちろん初心者の場合Jazzやクラシックといったジャンルにかかわらず楽器を演奏する基礎は同じです。
しかし、ある程度演奏が出来るようになってくると生徒の求めるものと先生のギャップはすごく大きくなってきます。
そこで名古屋音楽館ではライブなどで活躍する"ホンモノ”のJazzの先生がレッスンを行います。
ですから名古屋音楽館には初心者はもちろん、サックスの経験者も数多くレッスンに通っています。
どんな先生なのか不安...
ちゃんと続くか心配...
そんな方は...
電話でもメールでもお気軽にお問い合わせください