アンサンブルを支える魅力的な低音
でかい、重い、だがそれが良い

名古屋音楽館
コントラバス教室3つの特徴

その.1

先生は指導のプロ

IMG_0758

名古屋音楽の先生たちは演奏のプロなのはもちろん指導のプロばかり。初心者でも上達できるコツを知っています。上達できるのは当たり前。「楽しく上達できなければ意味がない!」

その.2

個別指導でそれぞれに合わせたレッスン

写真 2018-02-02 17 16 12

レッスン方法は生徒の数だけあると言ってもいいくらいそれぞれ全く違います。名古屋音楽館では完全個別指導であなたに合わせたオーダーレッスンを作り上げます。

その.3

あなたに合わせたスケジュール

IMG_0673

名古屋音楽館では固定の時間、曜日のレッスンだけではありません。「次回のレッスン日は毎回先生と相談して決める」そんなレッスンも大歓迎。忙しくてレッスンを諦めていた方も一度お問い合わせください。

講師紹介

伊藤 玉木

コントラバスは楽器の性質上必ず他の楽器と合わせて初めて成立する楽器です。伊藤先生はそんな人と合わせるといった感覚を身につけてもらうことをとても大事にしています。
実際のレッスンではコントラバスの演奏方法の指導だけでなく、先生の弾くピアノに合わせてコントラバスを弾いたり、一緒に演奏する際も生徒さんとは違うパートを弾いたりと常に”アンサンブル”を心がけてレッスンをしています。
物腰も柔らかく、ゆっくり丁寧な喋り方なので名古屋音楽館でいちばんやさしい先生として人気があります。

料金・システム

月単位の月謝でレッスンが受けられます

1レッスン60分

月2回

¥10,000

月1回

¥7,000

※別途入会金¥5,000(初回のみ)
※施設利用日¥1,000/月がかかります

会員特典

レッスンに通っている生徒さんだけの特典です!

※詳しくはお問い合わせ下さい

生徒の声

名古屋音楽館に通っている生徒さんの親御さんのアンケートの一部を紹介します。

コントラバスの魅力

コントラバスを弾いていると、たまに言われることがあります。「バイオリンとかチェロとか、もっと人気のある楽器を弾かないの?」と。
確かに、コントラバスは、オケの中ではメロディを弾くことが少ないです。ですので、あまり楽器に詳しくない方は、バイオリンやチェロの方が良いと思うかもしれませんね。しかし、コントラバスは時にはヴァイオリンやチェロより魅力的な楽器なんです。

まずその豊かな低音。
舞台でコントラバスを演奏しますとコントラバス奏者は舞台全体が震えるような低音の響きを楽器から感じることが出来ます。その響きは、客席でも感じられ音圧を舞台から感じるのはコントラバスのおかげだったりするのです。
さらに、コントラバスはオーケストラの音を下から支える役割をしています。バイオリンやビオラのキラキラした光輝いくような美しい音や、チェロのような、甘い、優しい繊細な音は出せません。でも、コントラバスにはそれらの音を支える迫力ある低音が出せます。低音で周りの音を支える。これは、低音楽器ならではの魅力です。

どんな先生なのか不安...
ちゃんと続くか心配...

そんな方は...

電話でもメールでもお気軽にお問い合わせください