新型コロナウイルス対策に関して教室の対策を更新させていただきます。
レッスンに来られる生徒様にはご不便をおかけすることもあるかとは思いますが、皆様が安心して音楽を楽しんでいただくためご協力をお願い致します。
対策1
教室の入り口やロビーなどにアルコール消毒液を設置しております。
御来店、またお帰りの際には必ず手指の消毒をお願い致します。
尚、講師は1レッスン事に消毒を徹底しております。
また、御来店の際は皆様に検温をお願いしております。

対策2
レッスン室内には透明のビニールシートを講師と生徒の間に設置し、飛沫対策を行っております。
また、生徒、講師共に可能な限りマスク着用でのレッスンを行っております。


対策3
レッスンとレッスンの間には扉、椅子、譜面台、ピアノ、電気のスイッチ等の生徒さんが触れる部分は全てアルコールで除菌、清掃させていただいております。
また、レッスン前後にはインターバルの時間を設け、お部屋の換気を行っております。
レッスン室には加湿器、サーキューレーターを設置しております。
なお、換気のため教室の入り口や窓は定期的に開放させていただいております。
ロビーの空調が効きにくい状態となっておりますのでご了承下さい。
鍵盤のアルコール消毒は楽器を痛める原因になりますが、このような状況ですのでやむおえず教室としてアルコールを使用させていただいております。
当教室には調律師が在籍しており、定期的なメンテナンスを行っている他、今回の件に関しては鍵盤の総取替も視野に入れて対応しております。
対策4
講師は極力生徒との接触を避けるため、可能な限り生徒と別の楽譜や教本でレッスンをしております。
そのため、各生徒が使用している教本等は教室が一部ご用意しております。
対策5
オンラインレッスンも対面のレッスンと並行して行っております。
「基本はオンラインですが、月に1回程度対面レッスンを行う」
「世間の状況を見ながらオンラインと対面をその都度切り替えながら行う」
といったスタイルにも対応しております。
以上の対策を徹底し皆様に安心してレッスンにお越しいただけるよう、講師、スタッフ一同しっかりと対策を行っております。
今後とも名古屋音楽館をよろしくお願い致します。